2025年3月7日 – 17:25
ナノインプリント技術における新たな選択肢として「樹脂モールド」の新製品として取り扱いを始めました。従来の金型に比べ、約半額のコストパフォーマンスを実現しながら、離型性を持ちフレキシブルなモールドによる高精度なインプリント加工が可能な製品です。
ナノインプリントの導入検討やナノ・マイクロ構造の初期検討などに活用頂けるモールドです。
【樹脂モールドの特徴】
優れた離型性能
ナノインプリントでは、硬化後の離型性が重要な課題となります。特に微細なパターンになるほど、金型からの離型時に形状不良が発生しやすくなります。樹脂モールドは、優れた離型性を有しており、より精密で再現性の高い微細構造の転写が可能になります。
フレキシブルなモールド
従来の金型とは異なり、柔軟性のある樹脂モールドならでのフレキシブル性を有します。ガラスなのどの硬質な基材でのインプリントでの離型時にモールドを曲げることが可能となり、離型のし易さが向上します。
優れた高精度性
ナノインプリントに求められる微細な構造も正確に再現可能しています。
【多彩な構造ラインナップ】
当社では、用途に合わせた様々な樹脂型の構造をご用意しております。
- モスアイ構造
独自の模様設計により、構造による反射防止効果を実現。
- MLA(マイクロレンズアレイ)
レンズ構造を取り入れ、集光や拡散効果を最適化。
- 配向拡散構造
分子配向を精密に制御することで、均一な拡散性を実現。
各構造は、お客様のニーズに合わせたカスタマイズも可能です。詳細については、ぜひお問い合わせください。
【製品仕様】
- 最小構造サイズ:0.25μm~9.0μm
- 構造高さ:0.3μm~5.5μm
- モールドサイズ:50mm x 50mm
【お問い合わせ】
製品の詳細、導入のご相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。
「樹脂モールド」は、コスト削減と高精度なナノインプリントを両立する革新的な製品です。
今後も最新技術の導入とサービス向上に努め、皆様の製造現場を強力にサポートいたします。ぜひこの機会に、新製品の導入をご検討ください。
2014年3月17日 – 21:00
日経エレクトロニクス3月17日号にてナノインプリントについての特集が組まれています。「ナノインプリントに新風大面積化で用途も拡大」のテーマで大面積化に焦点を当てた内容になっています。弊社も取材を受け一部記事に取り上げられています。各社のナノインプリントに関する動向が分かりやすく解説されています。
Tags diffuser, moth eye, OLED, ディフューザー, ナノインプリント, マイクロレンズ, モスアイ, 光取出し, 反射防止, 拡散, 有機EL, 生体模倣, 金型
|
Permalink |
2014年2月25日 – 19:21
電子ジャーナル主催の「ナノインプリントの応用展開と量産化技術」セミナーにて講演を行いました。
講演は、ナノインプリント技術を用いた最新の量産化工法のロールtoロール装置、大面積金型、UV硬化樹脂についての解説をしました。製品化や量産化における課題や対策についてやモスアイやマイクロレンズ構造などの特徴・機能の他、応用可能なアプリケーションについても紹介しました。
本セミナーのマイクロレンズアレイやモスアイ構造などについては、R&D用金型からフィルム転写品のご紹介も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

Tags moth eye, セミナー, ディフューザー, ナノインプリント, マイクロレンズ, モスアイ, 反射防止, 拡散, 有機EL, 生体模倣, 金型
|
Permalink |
2013年1月29日 – 22:19

ブース設営が完了しました。
反射防止機能や光取出し機能についてやナノインプリント金型・フィルムについての課題などありましたら、弊社ブース(小間番号:6H-20)にお立ち寄り下さい。
Tags diffuser, LED, moth eye, nano tech 2013, ディフューザー, ナノインプリント, マイクロレンズ, モスアイ, 光取出し, 反射防止, 拡散, 有機EL, 金型
|
Permalink |
2013年1月22日 – 12:14
2013年1月30日(水)~2月1日(金) に東京ビックサイトにて開催されますnano tech 2013の holotools社(6H-20)ブースにて出展します。
ブース位置はドイツパビリオン内ですが、会場フロアMAPにはドイツパビリオン内の詳細の記載がありませんでしたので、詳細MAPを掲載します。
会場フロアMAP: http://www.nanotechexpo.jp/pdf/floormap2013_j.pdf
ドイツパビリオン詳細MAP:

Tags diffuser, L&S, LED, moth eye, nano tech 2013, ディフューザー, ナノインプリント, ピラー, マイクロレンズ, モスアイ, 光取出し, 反射防止, 展示会, 拡散, 有機EL, 生体模倣, 金型
|
Permalink |
2013年1月9日 – 18:34
2013年1月30日(水)~2月1日(金) に東京ビックサイトにて開催されます「nano tech 2013 第12回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会」に出展致します。

- 日時:2013年1月30日(水) ~2月1日(金) 10:00 ~ 17:00
- 会場:東京ビッグサイト東4・5・6ホール&会議棟
- 入場料:3,000円(但し、Webサイトで事前登録された方は入場無料)
- 公式ホームページ:http://www.nanotechexpo.jp/
- 弊社ブース:東6ホール ドイツパビリオン内 6H-20
※ブース位置の詳細はこちら
出展のみどころ
微細構造付与による機能向上効果などで注目を集めるナノインプリント。弊社イノックスは世界屈指の技術力を有するパートナーと提携し、業界をリードするナノ~マイクロの微細構造研究開発を積極的に行なっております。光の透過率を落さずに光を拡散させる構造、反射防止性能構造、光の集光及び取り出し構造などのモールド大面積化、フィルムやシートの量産化などをご提案。ナノ~マイクロ構造を用い、市場の要求仕様に応えた「コンセプトモデル」の展示を予定しております。
ナノ・マイクロ構造をご検討中、もしくは具体的な要求仕様などございましたら、是非、弊社ブースまでご来場いただき是非ご相談下さい。
ナノ・マイクロ構造
- 反射防止機能(モスアイ構造)
- マイクロレンズ構造
- 有機EL光取出し効率向上
- 太陽電池集光効率向上
- ライトガイド・プレート
- カスタマイズ設計構造
Tags moth eye, nano tech 2013, ディフューザー, ナノインプリント, ピラー, マイクロレンズ, モスアイ, 光取出し, 反射防止, 展示会, 拡散, 有機EL, 生体模倣, 金型
|
Permalink |
2012年8月9日 – 14:32
8/3(金)に大阪産業創造館にて開催されました機能性フィルム展に出展しましたが、その様子が入手できました。小さな会場ながら賑わっており、イノックスブースへも多くの方に足を運んでいただきありがとうございました。

イノックスブースの様子 展示会会場の様子
P.S. 8月開催のセミナーも現在募集中です。講師割引も可能ですので是非ともお問い合わせ下さい。
詳細⇒8月ナノインプリント講演予定
Tags diffuser, L&S, LED, moth eye, ディフューザー, ナノインプリント, ピラー, マイクロレンズ, モスアイ, 反射防止, 展示会, 拡散, 有機EL, 金型
|
Permalink |
2012年7月20日 – 14:03
8月にナノインプリントに関するセミナーの講演を予定しております。
題 名:LED照明の均一面発光に向けた 輝度向上・光拡散技術とムラ軽減
内 容:LED照明の拡散フィルムへのナノインプリントの応用開発
主 催:株式会社技術情報協会
日 時:2012年8月31日(金)10:15~16:40
受講料:1名につき63,000円(消費税込み・昼食、資料付き)
※1社2名以上同時申込の場合1名につき57,750円
会 場:[東京・王子]北とぴあ8F 802会議室
詳細・申し込み:http://www.gijutu.co.jp/doc/s_208408.htm

Tags diffuser, LED, moth eye, セミナー, ディフューザー, ナノインプリント, ピラー, マイクロレンズ, モスアイ, 反射防止, 成型, 拡散, 有機EL, 機能性フィルム, 金型, 防指紋
|
Permalink |
2012年7月19日 – 20:44
8月3日(金)に大阪産業創造館で開催の【機能性フィルム展】に出展いたします。入場には、事前予約が必須となっております。モスアイやマイクロレンズ、配光拡散構造のフィルムサンプルも展示しますので、実際に目で見て光学的な特性を確認ください。
【機能性フィルム展】
新機能・付加価値の高いフィルムやシート素材、加工技術を持つ企業が大集合!
開催日時:2012年8月3日(金)10:30~17:00
開催場所:大阪産業創造館3F マーケットプラザ
料 金:無料 ※事前予約必要・入退場自由
事前予約・詳細は下記URLを参照ください。
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=13783
【イノックス出展内容】
ナノインプリント:金型~フィルム製造までをサポート
干渉リソグラフィによるナノ~サブミクロンの構造を持つ金型、構造設計、ナノインプリントフィルム製造サポート
Tags diffuser, L&S, LED, moth eye, ディフューザー, ナノインプリント, ピラー, マイクロレンズ, モスアイ, 反射防止, 展示会, 拡散, 有機EL
|
Permalink |
2012年6月18日 – 21:42
6/14に開催されましたわれました情報機構主催の「ナノインプリント量産・応用・最新動向徹底解説」セミナーが好評のうちに終了いたしました。3時間の長丁場でしたが、ご参加くださった皆様には御礼申し上げます。今回はナノインプリント全般について解説を行い、応用例としてモスアイ構造による反射防止機能やマイクロレンズアレイとモスアイ構造にようる有機ELの輝度向上機能などについても講演いたしました。講演の最後には、モスアイやマイクロレンズの転写サンプルを実際に見ていただく機会を設けさせていただきました。
来週になりますが、ナノインプリントセミナーの講演を予定しております。来る6/27に技術情報協会主催の「タッチパネルの視認性・使用感を改善するフィルム・コーティング技術 」セミナーにおきまして、「モスアイ構造フィルムの反射防止効果とタッチパネルへの応用」をテーマに講演いたしまします。
モスアイフィルムのサンプルを持参しますので、どのようなものかを見て体感して頂ければと思います。まだまだ申し込み可能とのことですので、よろしくお願いします。講師紹介割引きもありますので、弊社までお問い合わせ下さい。
日時:平成24年6月27日(水) 12:30~17:15
28日(木) 10:00~17:15
受講料:1名につき 84,000円(消費税込み、昼食【2日目のみ】・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき78,750円〕
会場:[東京・五反田] ゆうぽうと 5F くれない西
![yupouto[1]](http://www.innox.co.jp/blog_cf/wp-content/uploads/2012/06/yupouto1.gif)
申し込み・詳細:http://www.gijutu.co.jp/doc/s_206207.htm